【卒業生・在校生の方へ】証明書等の発行

在校生の方へ

感染症治癒報告書

感染症治癒報告書(PDF)になります。印刷してご利用ください。

インフルエンザ治癒報告書
こちら
新型コロナウイルス出席停止終了報告書
こちら
感染症治癒証明書
こちら

就学支援金 e-shien 操作マニュアル

高等学校就学支援金オンライン申請システム e-shien 申請者向け利用マニュアル

文部科学省のホームページ
高校生等への修学支援(e-shien ※別ウィンドウが開きます)
共通編
申請者向け利用マニュアル(1)共通編
新規申請編
申請者向け利用マニュアル(2)新規申請編
継続届出編
申請者向け利用マニュアル(3)継続届出編
変更手続編
申請者向け利用マニュアル(4)変更手続編
臨時支援金申請編
申請者向け利用マニュアル 臨時支援金申請編

奨学金等の情報

令和7年度(公財)日本教育公務員弘済会長野支部 高等学校等給付奨学生募集
高等学校等給付奨学生募集について
高等学校等給付奨学生募集要項
令和7年度(公財)日本教育公務員弘済会長野支部 大学給付奨学生(予約型)募集
大学給付奨学生(予約型)募集について
大学給付奨学生(予約型)募集募集要項
2025年度 ASB財団 給付型奨学生募集について
2025年度 ASB財団 給付型奨学生募集について
2025年度奨学生募集要項
日本学生支援機構からのご案内
日本学生支援機構 大学等奨学生募集について



 
 

卒業生の方へ(証明書等の発行)

以下の証明書の発行には土日休日を除いて3日ほどかかります。郵送での受け取りの場合はさらに時間を要します。早めのお手続きをお願します。

 

証明書の種類・発行手数料

種類 手数料(1部)  
卒業証明書 400円 郵送による受け取りをご希望の場合、手数料は、定額小為替で納めてください。ゆうちょ銀行で購入できます。
成績証明書 400円
単位修得証明書 400円
調査書 500円

令和6年度に発行可能な証明書の種類について

学校教育法施行規則第28条第2項の規定により、指導要録等の保存期間が定められているため発行できないものがありますが、その場合は、不発行証明書を無料で発行します。
〇…発行できます  ×…発行できません

  平成16年3月以前に卒業 平成16年4月~
平成31年3月に卒業
平成31年4月以降に卒業
調査書 × ×
成績証明書 × ×
単位修得証明書 ×
卒業証明書 〇(永年)

申請方法

下記の「証明書申請フォーム」から送信していただくか、電話で直接お申し込みください。

受取り方法
必要書類等
窓口で受取り
手数料(現金)
本人確認書類(運転免許証・健康保険証等)
※ 事前に受取日時を電話で確認してからご来校ください。月曜日~金曜日 8:30~17:00
郵送で受取り
手数料(定額小為替)
本人確認書類のコピー(運転免許証・健康保険証等)
返信用封筒 長形3号(120mm×235mm)
(送付先住所、氏名を記載し、切手を貼ってください。)
※上記書類等が本校に到着してから発行の手続きを始めます。※郵便追跡のできる「特定記録郵便」「簡易書留」をご希望の場合は別途料金がかかります。

返信用封筒の郵送料目安

種類 1部 2部 3部 速達料金
卒業証明書 110円 左記料金 +300円
成績証明書 110円
単位取得証明書 110円
調査書 110円 140円

証明書申請フォーム

文化学園長野高等学校への「証明書申請」のフォームです。 下記のフォームに必要事項を入力し、送信してください。
(必須)とあります項目は必ずご記入ください。
※メールソフトの設定や仕様により、本校からの返信メールが迷惑メールフォルダ等に入ってしまうことがあります。本校からの返信メールアドレス「gn-nagano@gakuen-nagano.ac.jp」の受信設定をお願いいたします。

    申込日

    西暦

    卒業時組(必須)

    お名前(必須)

    ふりがな(必須)

    生年月日(必須)

    西暦

    入学年月(必須)

    西暦

    卒業年月

    西暦

    卒業時担任

    電話番号(必須)

    メールアドレス(必須)

    郵便番号(必須)

    都道府県(必須)

    市町村区・町名(必須)

    番地・建物名(必須)

    提出先

    受け取り方法(必須)

    必要書類

    卒業証明書   
    成績証明書   
    単位修得証明書 
    調査書     

    受け取り希望日(必須)


    【個人情報の利用範囲】

    上記のフォームから入力された情報は、お問い合わせが解決するまで大切に管理させていただきます。

    入力された情報は、今回のお問い合わせの解決のためにのみ利用させていただき、利用後適切に破棄させていただきます。

    その際、他の利用や第三者への提供は一切行いません。