高等学校の学び
卒業生の声

先輩からのメッセージ

信州大学
経法学部 総合法律学科
青栁 優菜さん
特進選抜コース
令和5年度卒業

これほど生徒に親身になってくれる高校は他にないと思います。模試の結果が返ってくるたびに担任の先生と一緒に分析をして、苦手な科目は個人指導を引き受けていただきました。「先生方が私のためにいろいろなことをしてくれるのに、私が勉強しないなんてありえない」。そう思うことで日頃の勉強に対する意識が変わり、いつの間にか自分から勉強をするようになりました。廊下で声をかけてくれる先生も多く、大学の合格発表でたくさんの先生が一緒に喜んでくださり、とってもうれしかったのを覚えています。3年間の高校生活を終えて、私は文化学園長野高校に入学して良かったと思っています。

都留文科大学
教養学部 地域社会学科
松本 昂英さん
特進選抜コース
令和5年度卒業

高校時代は、弓道部の副部長として活動しました。引退まで部活動に打ち込み、仲間とともに切磋琢磨し合って上達することの素晴らしさを学びました。特進選抜コースでは、少人数制クラスによるレベルの高い授業を受けることができ、学力が大きく向上しました。3年生の時の文化祭でクラスのみんなで協力し合い、放課後まで残って準備をしたことは、私の高校生活における最高の思い出です。文化学園長野高校に入学したことで、かけがえのない仲間、その仲間たちとの思い出、打ち込める事、将来なりたい夢など、唯一無二の物を得ることができました。いまは教員となるべく大学で日々勉学に励み、高校生活と同じくらい充実した日々を送っています。

富山大学
工学部 生命工学コース
中島 瑶太さん
特進選抜コース
令和5年度卒業

部活動ではソフトテニス部の部長を務め、どうしたら上手くなるかを考えながら、活動しました。部活動の仲間と協力し合うことで、充実した高校生活になりました。思い出深いのは3年生の時の文化祭。クラス企画にはたくさんの人が来てくれてうれしかったです。後夜祭では担任の先生にもステージに出てもらい、高校生活最後の文化祭にクラス全員でいいものを作り上げることができました。特進選抜コースではクラスに勉強する友達がたくさんいるので、刺激を受けて「自分も頑張らなきゃ」と思いました。先生方には個別で指導してもらったり、困った時には相談に乗ってもらったりしました。また、進路相談や受験直前のメンタル面でも支えてもらいました。

高崎経済大学
経済学部 経済学科
西村 友佑さん
特別進学コース
令和5年度卒業

文化学園長野高校を選んだのは、先生と生徒の距離が近く、勉強の環境が整備されていて、部活との両立がしやすいと思ったからです。部活動ではソフトテニス部に所属し、特進コースでは、土曜講座などの特別講義を受けて、勉強以外で考えを深める機会になりました。高校生活で思い出深いのは、3年生の時の文化祭です。前夜祭の企画・運営に携わり、無事にやり遂げることができました。また、初めての試みである共学ファッションショーに参加し、衣装作りから当日発表まで貴重な体験ができました。進路については、先生の手厚い進路指導のおかげで、自分に合った大学に進むことができました。

秋田県立大
生物資源科学部 応用生物科学科
木村 玲菜さん
特別進学コース
令和5年度卒業

大学進学に向けた学習環境やサポート体制が充実していると思い、入学した文化学園長野高校。実際に、図書館やラーニングルームなどの学習環境が整っていて、他の人よりも早く学習習慣を身に付けられたことが良かったです。長期休みの補習も充実していて、夏の学習合宿では長時間勉強できます。共通テスト前には、本番通りの時間で問題演習を行い、直前の模試は、テスト当日の時間割で受けることができました。大学での学びはより専門的な内容で難しい部分もありますが、高校生の時には知らなかったことを学べるので楽しいです。サークルもたくさんあり、学部や学年の垣根を超えたつながりが多く、充実した生活を送っています。

信州大学
教育学部 学校教育教員養成課程
音楽教育コース
小川 紗楓さん
特別進学コース
令和5年度卒業

文化学園長野高校に入って良かったと思うのは、勉強の環境が整っていること。文化祭が他の学校には負けないレベルで楽しいこと。そして、生徒会がとても盛んで楽しいことです。特進コースはクラスの人数が多く、たくさんの人の多様な価値観に触れることができます。参加は自由ですが、夏休みに行われる学習合宿でまとまった勉強時間が取れることもとても良かったです。文化祭は1、2年生の時までは楽しむ側でしたが、3年生の時は役員として活動しました。いままでとは違った視点で楽しむことができ、学ぶことも多かったです。生徒会では、執行部として、縁の下の力持ちといった立場で人をまとめる経験ができました。

長野大学
社会福祉学部 社会福祉学科
櫻澤 未来さん
文系大学進学系
令和5年度卒業

保育士になりたいと思い最初は保育コースを選ぶ予定でしたが、将来の選択肢を増やすため、文系大学進学系を選びました。実際、子どもと関わりたいという夢の視野を広げることができて、大学の選択の幅も広がりました。文系大学進学系は4年生の大学を目指すコースのため、難しいと感じる人もいるかもしれませんが、同じコースの人たちと楽しく学ぶことができたことが良かったと思っています。大学では国家資格の取得を目指して勉学に励んでいます。社会福祉士になるための基礎知識を講義で学ぶだけでなく、サークルにも所属し中学校で不登校支援の活動を行っています。これから将来の夢に向けて、大学の4年間でたくさんの経験をしていきたいです。

長野保健医療大学
看護学部 看護学科
勝山 響さん
医療・看護進学系
令和5年度卒業

私たちの代は医療看護進学系と文系大学進学の合同クラスだったので、医療の授業では皆がライバルであり仲間。集中して授業を受け、分からないところは先生に聞いたり、友達同士で教え合ったりしながら学力向上に努めました。高校生活で印象深いのは、華道部での活動です。部長を務め、花の甲子園全国大会出場を目標に稽古に励みました。大会出場は果たせませんでしたが、周りで支えてくださったたくさんの人たちの存在が大きな力となり、学校華道インターネット花展では、入選という素晴らしい賞をいただきました。部活動では、日々感謝の気持ちを忘れないこと、悔しさをバネに諦めない気持ちを持つことの大切さを学びました。

長野看護専門学校
第1看護学科
村瀬 陽菜さん
医療・看護進学系
令和5年度卒業

高校生活では、女子バスケットボール部で練習に打ち込み、北信大会優勝2回、市長杯優勝、北信越大会出場などの成績を残すことができました。その中で学んだことは、いつも支えてくれる方々や大切な仲間への感謝の気持ち。そして、チームが一丸となって一つの目標に向かって努力する楽しさです。時にすれ違うことはあっても、それはみんなで向き合って成長するための大切な時間でした。目標がかなった時の達成感は言葉にできません。長野看護専門学校では看護師になるための勉強をしています。慣れない環境の中で大変なことも多いですが、看護師になるという夢を忘れずに、毎日を大切にしています。

文化学園大学保育専門学校
保育科
宮原 日菓さん
保育・幼児教育進学系
令和5年度卒業

高校時代で心に残っていることは、生徒会活動です。1年生でルーム長、2年生で執行部、3年生で生徒会長を務め、全校の皆さんに「文化学園長野高校に入学して良かった」と思ってもらえるように努力してきました。また、インスタグラムの開設やルールメイキングプロジェクト、スマホ利用の改革などの新しい取り組みもしました。大変なことやつらいこともありましたが、17人の執行部員や顧問の先生に支えられ、充実した日々を過ごせました。現在、保育専門学校では、同じ夢を持つ仲間たちと楽しく保育の勉強をしています。毎日新しいことだらけで大変な時もありますが、自分の夢に向かってチャレンジしています。

新潟経営大学
経営情報学部 経営情報学科
松木 咲空さん
総合進学系
令和5年度卒業

バスケットボールをしたいと思い入学した文化学園長野高校。女子バスケットボール部では、北信越大会を目標に日々の練習に取り組み、大会出場を果たせました。部活動を通して、仲間とのコミュニケーションや礼儀、常に感謝を忘れないことなど、さまざまなことを学びました。受験では担任の先生をはじめ、多くの先生方がサポートしてくれました。勉強は苦手でしたが、先生方の授業のおかげで楽しく学べました。大学では強化指定の部活が多いので、その仲間たちと筋トレやシュート練習をしてスキル向上を目指して頑張っています。レポートやプレゼン、課題はありますが、日々刺激的な毎日を楽しみながら学生生活を送っています。