【高校1年】系列校説明会と文理選択説明会の実施

2025.10.04


10月3日(金)、中間考査の最終日に高校1学年では、進路に関わる大切な説明会を行いました。共学・一貫部と女子部で内容を分け、それぞれ有意義な学びの機会となりました。 

 

女子部:系列校説明会 

本校の系列校である文化学園大学と文化服装学院の先生方をお招きし、それぞれの学校の特色について紹介していただきました。 

文化学園大学は、服飾やデザインをはじめ、国際文化や観光、建築・インテリアなど幅広い分野を学べる総合大学です。実習やグループワークなどを通じて、社会で生きる力を育てる実践的な学びが特徴です。 

文化服装学院は、日本で最も歴史のあるファッション専門学校の一つで、世界的に活躍するデザイナーを数多く輩出してきました。在学中からファッションショーや国際的なプロジェクトに参加する機会も多く、実践的な環境で学べることが魅力です。 

当日はカラフルなパンフレットや紹介映像も用意され、生徒たちは興味深く話を聞いていました。11月4日(火)には東京都渋谷区にある文化学園大学を訪問する予定です。実際に現場の雰囲気に触れることで、進路を考える材料になるのはもちろん、来年度の文化祭で予定しているファッションショーのアイディアもさらに膨らんでいくことを期待しています。 

 

 

共学・一貫部:文理選択説明会 

今後の進路を左右する重要な文理選択説明会を行いました。説明会では、学年の進路担当である倉島先生から、長野県の国公立大学を例に文系・理系の選択がどのように大学受験や将来の進路に関わるかを具体的に解説していただきました。 

生徒たちは、これからの自分の学びをどうつなげていくかを考えるうえで、貴重なヒントを得られたようです。文理選択の最終決定は12月です。時間に余裕がある今だからこそ、自分の興味や得意分野をじっくり見つめ、保護者の方とも話し合いながら、納得のいく選択をしてほしいと思います。 

 




一覧へ戻る