2022.05.16
子どもとメディア信州代表の方を講師としてお招きし、情報モラル教室を行いました。
実際に寄せられた相談例などを交えお話がありました。生徒にとって身近なSNSや動画投稿サービスなどの話であることもあり、うなずきながら話を聞いている姿が多くみられました。
【生徒の感想】
・インターネットは便利でもあるが、危険もあるということがわかりました。
特にInstagramは「裏アカウント」が5つまで作れるというのが、恐ろしいですし、
何が本当で何が嘘かわからないので、すべてを信じて危険な目に合わないように気をつけたいです。
・スマホ依存の予防は自分で管理することが大切なので使用時間などを自分で管理したいです。
設定を決め、規則を作り、守るということを自分の目標にしていきたいです。
・私はインターネットを使うけれど、SNSなど先生が話すような危ないものは使っていないので、
「関係ない」と思っていました。しかし、講演を聞いて「自分は関係ない」は危険なのだと思いました。
なので、今日家に帰ったら、対策をして自分の身を自分で守りたいです。