本日2年生は、LHRの時間に茶道を行いました。
夏休み明け久しぶりの茶道ということもあり、礼の仕方や袱紗のたたみ方の復習をしました。

お菓子をいただき、お茶をたてました。


お茶の楽しみの一つと言えば、お茶菓子です。
本日のお菓子は、こちら。

「鮎」という和菓子でした。
名前の通り鮎の姿をした、夏のお菓子だそうです。
一口にお菓子と言っても、四季を感じさせてくれるものや色がきれいなもの、お茶の味を引き立ててくれるものなど色々あります。
お菓子をおいしくいただきお茶を味わい、日本の伝統文化と向き合う時間にしてほしいと思います。