2016.01.14
来年度は3学年がそろうので、それに伴い様々な部分で多くの変化が生まれます。
生徒会活動もその一つです。
委員会での活動はしていましたが、高校生の先輩方に頼っている部分が大きく、自治的な活動はなかなかできませんでした。
来年度からは中学執行部が発足し、文化学園長野中学校としての生徒会活動が、いよいよ本格的に始動します。
それに伴い、2年生から中学生徒会長・副会長を、1年生から書記を選出します。
2月4日の生徒会選挙に向けて、立候補受付が本日より開始しました。
本日のLHRは、生徒会選挙に向けて、選挙とは何か、自治とは何か考えてみました。
文化学園長野中学校の新たな道を作り、自分たちの学校をより良くするために、自分たちの手で作り上げていきましょう。
2年生は中学1期生ということもあり、大変なこともあると思いますが、ぜひ積極的に立候補してほしいと思います。
少しの勇気を持てば1歩踏み出せます。
新たなことにチャレンジしてみましょう!