menu
文化学園長野中学・高等学校は、高い社会力を身につけた有為な若者を育成し、高い志をもって社会に貢献できるよう特色ある教育を推進し、幅広い協調性や思いやりの心を育て、コミュニケーション能力を高め、多様な価値観と多彩な才能を認め合う豊かな人間性の伸長を図ってまいります。
一覧をみる
本日は団体戦が行われました。 1回戦 秋田北高校 3ー0勝 2回戦 佐賀女子高...
本日山口県周防市にてインターハイバドミントン競技の開会式が行われました。 明日から団...
7月29日に行われた男子円盤投に2年5組小柳君が出場しました。 結果は惜しくも記録なしで...
壮行会と終業式を行いました。 部活動ではバドミントン部、陸上部が全国大会に、華道部は...
ビッグハットで開催される「マイナビ進学ライブ・未来ビュー」に参加を予定している中、 ...
先月5月29日(木)に、文化学園大学曽我先生によるファッション特別講座が実施されました。 ...
公益財団法人「一ツ橋文芸教育振興会」が主催する「高校生のための文化講演会」が行われました。...
5月30日(金)に高校2年生がソーシャルチェンジ代表発表会を行いました。 1...
先週5月15日(木)6限にファッション特別講座として、文化学園大学の曽我陽子先生に遠隔授業...
今年度のファッションショーテーマは「輝く未来」です。 このテーマには、無限の創造力を使っ...
SBC信越放送にて今年度のファッションショーが特集されました。 以下のリンク先よりご...
熱気に包まれたすみれ祭も、感動のフィナーレを迎えました。その軌跡を追い続けてきた文化新聞特...
すみれ祭もいよいよ佳境。熱気に包まれた校内で、ひときわ強い輝きを放っているのが3年生の...
すみれ祭もいよいよ佳境に入り、校内は生徒たちのエネルギーで満ちあふれています。 新聞...
いよいよクライマックスが近づく「すみれ祭」。その舞台裏と、感動の幕開けの様子を、新聞委...
7月14日放課後に合唱部の校内コンサートがありました。 【部長より】 第4回校...
第78回長野県陸上競技選手権(7/12-13、長野市営陸上競技場) 男子砲丸投小柳君...
バドミントン部と陸上部が6月21日~22日にかけて行われた北信越総体に臨みました。 ...
すみれ祭の本番が近づき、校内が活気と熱気に満ちあふれています。 ...
6月25日に行われた「すみれ祭 前夜祭」 、皆様の応援のおかげで、最高の盛り上がりとなりま...