SDGsカードゲームが行われました。

2022.06.11


本日、「SDGs2030カードゲーム」を1学年で実施しました。

 

SDGsファシリテーターをお招きし、学年でクラスを越えて班を編成し、SDGsについて考えを深めました。

初めに講師の方々から、改めて「SDGsとは何なのか?」というところから講話をいただきました。SDGsの各目標の確認や長野県が推進県であることなどを教えていただきました。

カードゲームが始まると、各チームに「マネーカード」「タイムカード」「プロジェクトカード」「目標カード」を与えられ、SDGsの目標に沿ったプロジェクトをより良い世界を作るために達成していきました。

しかし前半は、プロジェクトを実施していく中でどのグループも経済の値が成長する一方、環境の値が低下していきました。後半は、環境、社会をどうよくしていけばよいか考えながら、プロジェクトを選ぶことができました。

最終的には、どのチームもバランスの取れた世界に近づけることができました。

このゲームを通して、「プロジェクトや目標を達成するためにお互いに助け合いをすること」や、「世界の状況を知ることで何がより良いことなのか考える姿勢の大切さ」を学ぶことができました。




一覧へ戻る